広島県には伝統芸能である神楽団が数多く有ります。
神話や伝説に基づいたストーリーと激しく優美な舞で、神社への奉納行事として定着してきました。そして今、若い人達によって演出や衣装に工夫を凝らした芸能としても完成度の高い新しい舞(新舞)が多くの神楽競技大会などによって人々を魅了し、神楽ブームを呼び起こしております。
この広島神楽をお菓子にと思い、(ひろしま神楽舞)を作りました。
バター・生クリームの入った白あんをアーモンドたっぷりの生地で包み、舞台に舞い踊る演者と鬼の面に見立てて、木の実をお菓子の上に散らしました。
広島のお菓子としてぜひご賞味下さいませ。
商品内容 |
ひろしま神楽舞 10個入り |
保存方法 |
直射日光を避けて涼しいところに保管下さい。 |
賞味期限 |
約24日間 |
商品サイズ |
28cm×19cm×6cm |
重さ |
約540g |
原材料 |
砂糖、北海道手亡豆生あん、卵、小麦、アーモンド、バター、水飴、パンプキンシード、松の実、洋酒、コンデンスミルク、トレハロース、乳化剤、カラメル、ペクチン、香料 |
特定原材料 |
卵、乳製品、小麦、アーモンド |